バイナリーオプションはMACDで勝率が上がる?MT5の設定方法や攻略法を紹介!

投稿日

トレーディングビューチャート

この記事では、MACDの基本的な見方やMT5での設定方法、さらにバイナリーオプション取引における具体的な活用法について詳しく解説しています。

​また、MACDラインとシグナルラインの交差(ゴールデンクロス・デッドクロス)を利用した売買サインの見極め方や、0ラインを基準とした攻略法を分かりやすく説明してますので、是非参考にしてみてください。

1. MACDとは

MACDとは、Moving Average Convergence Divergenceの略で、日本語では、移動平均収束拡散手法やマックディーともいわれるテクニカル指標です。

MACDは、MACDライン、シグナルラインで構成されています。

MACD

① MACDライン

短期EMA – 長期EMAで計算される線。現在の為替の値動きに敏感な線

② シグナルライン

MACDのSMA。変化に穏やかに対応する線

EMA = 直近の終値に重点を置いた移動平均線

SMA = 終値を等しく平均する移動平均線

MACD

MACDラインは、ヒストグラムと呼ばれる縦棒グラフで表示されるのが一般的ですが、今回はより見やすいようにヒストグラムをシグナルラインと同じ線に変更してご紹介します。

サイトキャラ

MACDラインのヒストグラムをラインに変更する方法も、後ほどしっかりご紹介しますね。

1-1. MACDで何がわかる?

早速MACDの見方をご紹介したいところですが、まずはMACDで何がわかるかを見ていきましょう。

MACDでわかることは、以下の3つです。

MACDでわかること

① 売買のタイミング

② トレンドの強さ

③ トレンドが転換するポイント

この3つがMACDラインとシグナルラインの動き方や交わり方を見ることでわかるんです。

2. 売買のタイミングの見方

それでは、ここからはMACDの見方を詳しく見ていきましょう。

まずは、MACDラインとシグナルラインを使って、売買のタイミングを見る方法をご紹介します。

MACDは、MACDラインがシグナルラインを上から抜いているか、下から抜いているかを見て、買いか売りかを判断します。

MACDは移動平均線と似ており、2つの線のどちらが強いのかを見ることで、簡単に相場の分析することができるのが特徴です。

MACD

上の画像を見て下さい。

こちらでは、MACDライン(白)がシグナルライン()を下から上に突き抜けているのがわかると思います。

ちなみにこのクロスするポイントをゴールデンクロスといったりしますが、HIGHでエントリーする買いサインです。

MACD

その反対に、MACDラインがシグナルラインを上から下に抜けているときは、デッドクロスと呼ばれる売りサインとなります。

このサインを見つけたときは、LOWでエントリーしましょう。

POINT

MACDラインが、シグナルラインを上に突き抜ける → HIGH

MACDラインが、シグナルラインを下に突き抜ける → LOW

3. トレンドの強さの見方

MACDは、トレンドフォロー型(トレンドの向きに沿って取引する)チャートといわれており、トレンドが出ているときは信頼度が高く、逆にトレンドが出ていないときは信頼度が低いとされています。

ではどうやってトレンドを見分けるかというと、中心に引かれている0ラインと呼ばれる線を見ることです。

MACD

サイトキャラ

この0ラインでは、そのトレンドが強気相場なのか、弱気相場なのかを見ることができ、相場のトレンドを判断することができます。

3-1. 強気相場の時

MACD

MACDラインが0ラインより上に表示されていれば、強気相場だといわれています。

また、MACDラインが0ラインから、大きく上に離れる(距離が長い)ほど、かなり強い相場といえるので、思い切ってHIGHでエントリーしましょう。

POINT

2本の線が、0ラインより大きく上にある → 強気相場 → HIGH

3-2. 弱気相場の時

MACD

MACDラインが0ラインより下に表示されていれば、弱気相場だとだといわれています。

強気相場と同じく、MACDラインが0ラインから、大きく下に離れる(距離が長い)ほど、かなり弱い相場といえるので、思い切ってLOWでエントリーして下さい。

2本の線が、0ラインより大きく下にある → 弱気相場 → LOW

4. MT5で設定する方法

MACDは、MT5(Meta Trader4)やトレーディングビューといった指標チャートに導入されているツールです。

こちらではMT5でMACDを設定する方法を見ていきたいと思います。

MACDMT4設定画面

MT5を開くと上の画面が表示されます。

上のメニューから「挿入」→「インジケーター」→「オシレーター」→「MACD」を選んでください。

MACD設定画面

MACDを選んだら、上の画像のような画面が表示されます。

何も変更せずにそのまま「OK」を選択してください。

MACD画面

「OK」をクリックしたら、チャートの下にサブウインドウとしてMACDが表示します。

5. MACDをライン表示する方法

MT5でMACDを表示させたら、続いてはMACDラインのヒストグラムをラインに変更しましょう。

MACD

サイトキャラ

そのため皆さんが利用されている方のMeta TraderでMACDのヒストグラムをラインに変更してみて下さい。

MT5でラインを表示する方法

MT5でラインに変更する場合も基本的にMT4と同じですが、いくつか異なる点があります。

順を追って見ていきましょう。

macd画面

まずは、上メニューの「 表示」をクリックします。

そしてリストにある「 ナビゲータ」をクリックしましょう。

macd画面

ナビゲータのバーが下に表示されるので、「 インディケーター」をクリックしましょう。

するとリストが表示されるので「 Examples」をクリックして下さい。

macd画面

続いて、Examplesのリストから「 MACD」を右クリックします。

そして「 変更」をクリックしましょう。

macd画面

すると「Meta Editor」という画面が別タブで表示されます。

この中の14番目のラインにある「 DRAW_HISTGRAM」を「DRAW_LINE」に打ち直します。

macd画面

そして画面上にある「 コンパイル」をクリックして下さい。

macd画面

後は、左のナビゲータにある「 MACD」をクリックすると上の画面が表示されるので「 OK」をクリックして下さい。

macd画面

以上でMT5でのラインへの変更が完了です!

6. MACDを使って攻略する方法

最後に、MACDを使って攻略する方法を見てみましょう。

MACDには、2本の平均線ありますが、これらの線が0のラインをまたぐとトレンドが転換します。

MACD

上の画像を見てください。

MACDとシグナルラインが0のラインを下から上にまたいだとき、相場が大きく上昇したのがわかると思います。

このように、2本の線が0のラインを下から上にまたぐと上昇トレンド、上から下にまたぐと下降トレンドへの転換を表します。

2本の線が、0ラインをまたいで上に突き抜ける → HIGH

2本の線が、0ラインをまたいで上に突き抜ける → LOW

7. ハイローオーストラリアで取引検証!

ということで、上でご紹介した攻略法を使って実際にハイローオーストラリアで取引をしてみました。

MACD

こちらは5分足チャートです。

MACDを見ていると、2本の線が0ラインをまたいで下に突き抜けようとしていますね。

MACD

なので、トレンドが下に転換すると見てLOWでエントリーしました。

時間は少し長めの15分で入っています。

MACD

MACDを見ると、価格がどんどん下がってきているのがわかりますね。

MACD

結果は、それほど大きな下落ではありませんでしたが、しっかり勝つことができました

15分取引はペイアウトが1.88倍なので、5,000円を投資して9,400円のペイアウトです!

8. まとめ

MACDは2本の線の動きや方向性を見ることで、売買タイミングやトレンドの転換期などを見ることができます。

他のテクニカル指標と組み合わせながら分析すると、より勝率が上がりやすいので利益を出しやすいのでおすすめです。

ハイローオーストラリアLP

ちなみに取引する業者は、最大ペイアウト3.0倍、出金手数料も無料というハイローオーストラリアがおすすめ。

サイトキャラ

今からバイナリーオプションを始める方は、ハイローオーストラリアで取引をしてみてはいかがでしょうか?

ハイローオーストラリアで取引してみよう!MACDの威力をためす!
こちらの記事で紹介した業者
ハイローオーストラリア

ハイローオーストラリアの業者情報

最大ペイアウト3.00倍でとにかく稼げる業者!無料で使えるデモがあるので初心者も安心。出金手数料無料、最短1日で出金!今なら最短5分の無料口座開設で5,000円のキャッシュバックが貰える!

勝率の高い攻略記事を公開中!

稼ぐために読んでおきたい記事

稼げるバイナリーオプション業者と攻略法

こちらでは、当サイトがおすすめする稼げる業者と攻略法をご紹介しています。

ぜひ業者選びの参考にしてみて下さい!

ハイローオーストラリアの業者情報

ハイローオーストラリアトップ

ハイローオーストラリアとは、運営歴が10年を超える海外バイナリーオプション業者です。この業者の魅力は業界で最も高い最大ペイアウト3.00倍。また出金手数料が無料なのはこの業者だけですよ。

損益合計+1,255,450円

この業者で稼げる攻略法

ザオプションの業者情報

ザオプショントップ

ザオプションとは、2017年に営業を開始した今人気が急上昇中の業者です。ザオプションの魅力は豊富なキャンペーンとキャッシュバック。また独自で開発している分析ツールも魅力のひとつです。

損益合計+817,500円

この業者で稼げる攻略法

Exnovaの業者情報

Exnova(エクスノバ)業者ページ

Exnovaとは、2024年に日本向けにサービスを開始したバイナリーオプション業者です。入金ボーナス100%や入金後に60分間ペイアウト率が5%上がるなどキャンペーンが豊富な業者です。

損益合計+0円

ブビンガバイナリーの業者情報

ブビンガバイナリーの業者情報

ブビンガバイナリーとは、2022年に運営を開始したバイナリーオプション業者です。初回入金ボーナス170%キャッシュバックと少ない資金で沢山の取引が出来るのが魅力的な業者です。

損益合計+0円

ゼン・トレーダーの業者情報

ゼントレーダートップ

ゼン・トレーダーとは、2018年に運営を開始したバイナリーオプション業者です。ゼン・トレーダーでは出金手数料が無料だったり、土日でも取引できたりと、他にはないサービスが魅力の業者です。

損益合計+130,500円

この業者で稼げる情報

ファイブスターズマーケッツの業者情報

ファイブスターズマーケッツ

ファイブスターズマーケッツは、2013年にサービスを開始した業者です。土日に取引できたり、ここだけのユニークな取引方法やツールがあるため、ファイブスターズマーケッツを選ぶ人も多いです。

損益合計+321,100円

この業者で稼げる情報

Bi-Winningの業者情報

Bi-Winning業者ページ

Bi-Winningとは、2021年からサービスを開始したバイナリーオプション業者です。最低取引額は500円で、デモ取引も使い放題。初回入金20%ボーナスキャッシュバック!!今取引を始めるチャンスです。

損益合計+0円