

RSI(相対力指数)は、相場の買われすぎや売られすぎを判断するためのテクニカル指標です。
この記事では、RSIの基本的な見方やMT5での設定方法、さらにRSIを活用したバイナリーオプションの攻略法について解説しています。
また、ボリンジャーバンドや移動平均線など他の指標と組み合わせることで、より高い勝率を目指す方法も紹介されてるので是非参考にしてください。
- この記事でわかること
- RSI(アールエスアイ)とは
- RSIの見方とMT5での設定方法
- RSIを使った攻略法
1. RSI(アールエスアイ)とは
RSIとは、相場がいま買われすぎているか、売られすぎているかを判断するための指標です。
英語のRelative Strength Index(相対力指数)という頭文字をとって、アールエスアイといいます。
RSIは、MT5やトレーディングビューといった分析ツールで表示させることができ、ローソク足の下に折れ線グラフのような形で表示されます。
1-1. RSIの見方
RSIは、縦軸に0%~100%の数値があって、その間を行ったりきたりするように動きます。
そしてこのRSIが上の方向への見ていれば買いが強く、下へ落ちていれば売りが強いことを表します。
また、RSIは相場が転換するポイントも見ることができて、70%にゲージが差し掛かると買われすぎ、30%に差し掛かると売られすぎを表し、相場が反転します。
こちらの画像を見て下さい。70%のライン(赤枠)と30%のライン(緑枠)に差し掛かった後、相場が反転しているのがわかりますね。

このように、RSIはトレンドがどちらに向かっているかがわかるのと、トレンドが反転するポイントがわかる指標です。
- POINT
- RSIが進んでいる方向がトレンド
- 70%、30%のラインの当たると相場が反発する
2. RSIを設定する方法
RSIはMT5やトレーディングビューといった分析ツールで表示させることができます。
こちらでは、この2つのツールでRSIを表示させる方法を見ていきましょう。
2-1. MT5で設定する方法
始めにMT5での設定方法を見てみましょう。
MT5を起動すると、こちらのような画面が表示されます。まずは上メニューにある「挿入」をクリックしましょう。
リストが表示されるので「①インジケーター」→「②オシレーター」→「③Relative Strength Index」とクリックしていって下さい。
するとRSIの設定画面が表示されます。
ここで好きな日数と色を選択し「OK」をクリックましょう。基本的には初期設定でOKです。
RSIがチャートの下に表示されました。以上でRSIの設定は完了となります。
2-2. トレーディングビューで設定する方法
続いてはトレーディングビューでの設定方法を見てみましょう。
トレーディングビューにアクセスするとこのような画面が表示されるので、上メニューにある「インジケーター」をクリックして下さい。
するとリストが表示されるので、その中から「RSI(相対力指数)」をクリックしましょう。
するとRSIがチャートの下に表示されます。以上でトレーディングビューでのRSIの設定は完了です。
3. 他の指標とも相性バッチリ
ちなみにRSIは他のテクニカル指標とあわせて使うとさらに勝率が上がります。
例えば、同じく相場が反転するポイントを見極めるボリンジャーバンド。
ボリンジャーバンドとは、価格が収まる確率を表した指標。バンド付近に相場が近づくとトレンドが反転するといった特徴がある。
こちらはボリンジャーバンドとRSIを表示させたチャートです。
ボリンジャーバンドでもRSIでも反発のシグナルが出ました。
するとこのように価格が上がっているのがわかりますね。
他にも移動平均線と組み合わせて使う、ダイバージェンスという攻略法もあります。
ダイバージェンスとは、トレンドとは反対の方向にRSIが動く現象。ダイバージェンスが起きると高い確率で相場が反転する。
こちらは、移動平均線とRSIを表示させたチャートです。
移動平均線が上昇しているのに、RSIが下がっているのがわかりますね。
ダイバージェンスが起きるとトレンドが反転するので、かなり勝ちやすいチャンスとなります。

このようにRSIは単体で使うのもありですが、他のテクニカル指標と一緒に使うことでさらに勝率を上げることができますよ。
4. まとめ
こちらでは、RSIについてご紹介しました。
RSIは視覚的にもわかりやすく精度もかなり高いので、テクニカル指標の中でもかなりおすすめ。
ちなみに、こちらで今回ご紹介した攻略法を使ってみたいという方はザオプションで取引をしてみませんか?
無料で取引を体験できるデモが使えたり、初めての方には5,000円のキャッシュバックがつくので、他の業者より断然おすすめです!
- こちらの記事で紹介した業者
-
ザオプションの業者情報!
最低入金額が5,000円と始めやすく初心者にもおすすめ。最大ペイアウト率3.00倍。新規口座開設をして仮想通貨で入金するだけで最大6,000円のキャッシュバック!