

・ハイローをスマホだけで攻略する方法を知りたい
・難しい分析無しで勝てる方法って無いかな?
この記事ではこんな悩みを解決します。
こちらでは、バイナリーオプション業者の中で最も人気のあるハイローオーストラリアのスマホを使って攻略する方法をご紹介しています。
スマホで攻略できるようになれば、外出しているときや仕事の休憩時間などパソコンにアクセスできないときでも利益を出せますよ!
- この記事を書いた人田中
-
以下の実績を持つ私が解説します。
- バイナリーオプション歴 : 9年
- 今までの総合利益額 : 700万円弱
- 堅実な取引を好む安定志向のトレーダー。バカ勝ちよりも勝率を重視してます。
ちなみに、この攻略法におけるこれまでの戦績はコチラです。
- この攻略法の勝率
- 123戦88勝35敗 +559,500円
- 勝率71.54%
- ペイアウト率:1.85~2.00倍
これからご紹介する攻略法で実際に勝てるかを検証し、勝率71.54%と、自信を持ってご紹介できる取引内容となっています。
スマホであれば外出時でも取引のタイミングを見逃さないので、大変便利ですよ!それでは攻略法を見ていきましょう!
1. ハイローってどんな業者?
始めにこの攻略法を使ってるハイローオーストラリアについて紹介します。
ハイローオーストラリアとは、2010年に運営を始めた海外バイナリーオプション業者です。
オーストラリアの金融庁にも登録する信用のある業者で、日本で最も利用者が多いバイナリーオプション業者です。
ハイローオーストラリアの魅力は、業界で最も高い3.00倍のペイアウト率(= 報酬の倍率)と最短30秒で取引できる取引方法。

また入出金サポートも充実しており、悪い評判をまったく聞かない数少ない業者ですよ。
2. ハイローオーストラリアをスマホで攻略する手順
始めに、ハイローオーストラリアをスマホで攻略する手順をご紹介します。
具体的な流れは、MT5をインストールして、それを使って攻略するというものです。
MT5とは、リアルタイムで相場が見れる分析ツールです。無料で使えて初心者でも簡単に使う事が出来ます。
なぜMT5を使うのかというと、ハイローオーストラリアのチャートだけよりもMT5を使って分析した方が利益を出せるからです。

この記事で紹介してるMT5のRSIや移動平均線を使った攻略法では勝率71.54%で約60万円の利益が出せてるので使う価値あります。
移動平均とRSIを使った攻略法の見方については記事内にある動画で攻略法を見てみようで紹介してます。
それでは早速始めていきましょう!
スマホでの攻略手順
① 口座を開設する
② MT5をインストール
③ MT5を使って取引
3. まずは口座開設しよう
ハイローオーストラリアをスマホで攻略するために一番始めにやることは口座開設です。
口座開設には、①基本情報の入力、②詳細情報の入力、③本人確認書類の提出という3つのステップを踏む必要があります。
- 本人確認に必要なもの(いずれか1点)
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
本人確認書類を提出してから認証されるまで、だいたい数分で終わります。
書類に不備がなければ、5分ほどで登録が完了するので、サクッと終わらせてバイナリーオプションを始めましょう。
4. 動画で攻略法を見てみよう
これからMT5の分析ツールをインストールして実際に攻略を行っていくわけですが、先に攻略の流れを動画でご紹介します。
動画を見た方が下でご紹介する内容がよりわかりやすくなると思うので、ネット環境がOKならぜひチェックしてみて下さい。

3分ほどの動画にまとめています。取引のタイミングがわかる【1:25】【2:10】だけでもぜひ参考にしてみて下さい。
※動画ではMT4を使い分析してますが、現行モデルのMT5でも同じように分析して取引が出来ます。
5. MT5をインストールして攻略の準備
ここからは、攻略で使うMT5のインストール方法をご紹介していきます。
今回こちらでご紹介したいのは、分析ツールMT5のアプリです。
まず、MT5は、App storeやGoogle Playでアプリが無料ダウンロードできるので、早速始めてみましょう。
アプリストアを開くと、インストール画面が表示されるので「インストール」をタップします。
アプリを起動すると上記のような表示が出てきます。口座開設は不要、無料で利用できます。
ここの通貨ペアをタップするとチャートが表示され攻略の準備完了です。
ちなみにMT5では、日本時間を表示することができません。
そのため画面で表示されている時間は6~8時間ほどズレています。
しかしチャートの動きはリアルタイムなので、値動きは同じですよ。
6. スマホでハイローオーストラリアを攻略
それでは、ここからはスマホを使ってハイローオーストラリアを攻略してみましょう!
今回挑戦する攻略法は、移動平均線とRSI(アールエスアイ)という指標を使った方法です。
移動平均線とは、一定期間の終値の平均値をつなぎ合わせた線。これらの線が交差すると価格が大きく動くという特徴がある。
RSIとは、買いが強いか、売りが強いかといったトレンドを見ることができるツール。70%、30%のラインを超えると、相場が反転する特徴がある。
まずは、ハイローオーストラリアにログインして取引画面を開きます。
取引画面を開いたら、取引方法と取引通貨、そして取引時間を選択しましょう。
まず移動平均線を使った攻略法では1分取引を使います。
移動平均線を使ってスマホで攻略
ハイローオーストラリアを開いたら、次はMT5のアプリを起動します。
アプリを開いたら上のようなチャートが出るので、画面上のメニューにある「f」をタップしましょう。
メインウィンドウ横にある「+」をタップしましょう。
様々なツールが表示されるので、その中から「Moving Average(移動平均線)」をタップして下さい。
すると、移動平均線の詳細が表示されます。
こちらでご紹介する攻略法は移動平均線を2本使います。そのため2本分、同じ要領で追加して下さい。
この中にある①移動平均線の期間を1本目は5日、2本目は25日、②移動平均線の色を変更し、画面右上の「③完了」をタップしましょう。
メゾットは「Exponential(指数関数的)」です。

こちらでは、5日と25日の2本の平均線が交差するポイントをねらいます。ちなみに線の色は皆さんの好きな色を設定して下さい。
デッドクロスが発生!
移動平均線を追加してチャートをみていると、ゴールデンクロスが発生しました。
ゴールデンクロスとは、短期移動平均線(赤)が、長期移動平均線(青)を上に抜ける現象 ⇒ 買いのサイン
参考までに・・・。
デッドクロスとは、短期移動平均線(赤)が、長期移動平均線(青)を下に抜ける現象 ⇒ 売りのサイン
そのため画面をハイローオーストラリアに変更し、価格が一瞬下降したところをねらってHIGHでエントリーします!
クロスしてから上昇しているのがわかりますね。
5,000円で取引したので、9,500円(ペイアウト)= 4,500円(利益)です。
- ポイント
- 相場が動いてる時を狙って取引をすると勝ちやすくなります。
RSIを使ってスマホで攻略
続いては、RSIを使って取引をしてみましょう。
次は5分取引をするので、ローソク足を5分にまず設定しましょう。「M1」など表示があるのでタップします。
すると設定画面が表示されるので、そこからM5(5分足)と選択して下さい。
RSIの追加方法は、移動平均線と同じく「f」→ メインウィンドウ横にある「+」をタップし、リストから「Relative Strength Index」を選択しましょう。
RSIの設定画面が表示されますが、内容はこのままでOKです。完了をタップすれば設定終了です。
では分析していきましょう。
70%のラインで反発!
移動平均線とは違い、チャート下に表示される青いゲージがRSIです。
RSIは右横軸に70.00とか30.00といった数字がありますが、このゲージが70%、30%のところに差し掛かると相場が反転する特徴があります。
RSIが70%に到達したら、反発して下降する可能性が高い
参考までに・・・。
RSIが30%に到達したら、反発して上昇する可能性が高い
RSIを見ていると、70%のラインのところで、ゲージが下に向き始めました。
そこで、すぐ画面をハイローオーストラリアに切り替えてLOWでエントリーします。
この取引では5分取引を行っています。このように取引時間に合わせて分析方法を変えると勝ちやすくなります。
2分経ったRSIの動きですが、下向きになって下降してますね?
そして取引終了画面です。
予想通り下降してくれていい感じに勝つことが出来ました。
- ポイント
- RSIが上または下に勢いよく鋭角に動いた時は反転の力が強く大きく利益を出しやすいです。
7. 分析が苦手な人におすすめの攻略法
上でテクニカル指標を使った攻略法をご紹介しましたが、中にはテクニカル分析が苦手、画面を切り替えるのが面倒という方もいると思います。
ここでは、そんな方のためにハイローオーストラリアの中だけでできる攻略法をご紹介します。
こちらはNZD/JPYの5分足の取引画面です。白矢印で示したように右上がりに上昇し、その後急激に下がってます。
すでに下降してタイミングが遅いように感じますが、これは下がる力が強く下降傾向にあり、ここからまだ下がるかなと予想し、ターボ取引5分をLOWで購入しました。
上がった時間もあり微妙でしたが、予想通り下降してくれていい感じに勝てました。
このような取引方法をトレンドの方向に向かって取引する順張りといいます。
価格が横に進んでいるときはレンジ相場と言われ、ジグザグに値動きをしながら進みます。
上記のラインにあたって反発するところをねらった方法を逆張りといって、これもタイミングをうまく合わせると勝てることができます。
上記の取引では赤線で引いたところが底で、この赤線に到達したらHIGHで購入する取引の仕方です。
まぁ赤矢印まで下がる可能性もありますが、許容範囲内で上昇すると予想し、ターボ取引の1分をHIGHで購入しました。
こちらもぎりぎりの戦いでしたが、いいタイミングで購入し反発を狙って取引が出来ました。
レンジ相場はあまり発生しないので、狙って取引をすると根気がいる分析となりますが、発生したら狙って取引をするといいでしょう。
このように、テクニカル分析を使わなくても攻略はできるので、MT5が面倒という方はこの方法も試してみて下さい。
8. 攻略法の取引結果
最後に今回ご紹介したスマホ攻略法を用いて取引した結果をご紹介します。
この手法を使って攻略してきました!結果はコチラ
5月25日(木)にこの手法を使って攻略してきました。
取引時間:5月25日(木)PM17:17
取引通貨:EUR/JPY
取引方法:ターボ1分
1分取引でデッドクロスが発生しましたね。
ローソク足で直前に下降していましたが、勢いがあったので下がると予想しLOWでエントリーしました。
そして取引終了画面です。
すでに下降した状態でしたが、結構下がってくれて良かったです。
取引時間:5月26日(金)PM15:45
取引通貨:AUD/USD
取引方法:ターボ5分
RSIが70%から折れ曲がったのでここから下降する勢いが強まると予想出来ます。
すでに下降して瞬間をますが、まだ下降すると予想し、LOWでエントリーしました。
結構下がってくれていいタイミングで購入する事が出来ました。
9. まとめ
こちらでは、スマホを使って攻略する手順と方法をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
最後にもう一度、こちらでご紹介した内容をまとめたいと思います。
スマホでの攻略手順
① 口座を開設する
② MT5をインストール
③ MT5を使って取引
スマホでは、MT5を使って取引するのは難しいかなと思いましたが、意外とスムーズに取引することができました。
その他にもハイローオーストラリアの30秒取引をMT5を使って攻略する方法を【勝率78%、利益94万円】ハイローオーストラリアの30秒取引の勝ち方!で紹介してます。
勝率78%と管理人が利益を出してる攻略法なので、こちらの攻略法もおすすめです。
ちなみに現在ハイローオーストラリアには、入金するだけで5,000円のキャッシュバックが貰えます。つまり無料で5,000円分の取引ができるという事!
そのためキャッシュバックを使って負けても口座残高が減ることはないので、リスクゼロで稼ぐチャンスです。

参考までハイローオーストラリアと同じようにペイアウト率が高いザオプションでは、今なら新規登録&初回入金するだけで7,000円が貰えるので更にリスクゼロで稼ぐチャンスです!
今回紹介した攻略法はザオプションでも使える方法なので、ザオプションでまだ口座を持っていない方は登録料や維持費もかからないのでザオプションの口座開設から登録して、ハイローオーストラリアとザオプションの無料ボーナス でお試しに取引を始めてみるのも1つの手ですね。
- こちらの記事で紹介した業者
-
ハイローオーストラリアの業者情報
最大ペイアウト3.00倍でとにかく稼げる業者!無料で使えるデモがあるので初心者も安心。出金手数料無料+翌日出金対応はここだけ!今なら最短5分の無料口座開設で5,000円のキャッシュバックが貰える!