

こちらでは、バイナリーオプションにおける確定申告の提出方法を解説しています。
バイナリーオプションで利益が出たなら、自営業の方はもちろん、会社に勤めている方でも確定申告を自分で提出する必要がありますよ。
- この記事でわかること
- 課税の対象となる場合
- 確定申告の提出方法
そもそも確定申告とは
確定申告とは、収入に課せられる税金を支払うための手続きです。
収入の計算期間は、1月1日~12月31日の1年間で、翌年の2月16日~3月15日までに申告、納税する必要があります。
確定申告は、会社に勤めていれば会社が行ってくれますが、自営業の方やその他の条件にあてはまる方は確定申告をしなければいけません。
このような条件にあてはまる人は、会社員であっても確定申告が必要になってきます。
- 確定申告が必要な人
- 38万円を超える自営業やフリーランス
- 400万円以上の公的年金をもらっている人
- 20万円を超える雑所得があった人
- 退職所得、譲渡所得、山林所得があった人
税金を払わないといけない?
続いては、バイナリーオプションが課税の対象となるのか見ていきましょう。
まずバイナリーオプションは、上でご紹介した条件の雑所得に当てはまります。
“雑所得とは、他の9種類の所得のいずれにも当たらない所得をいい、公的年金等、非営業用貸金の利子、著述家や作家以外の人が受ける原稿料や印税、講演料や放送謝金などが該当します。” 国税庁HP
そのため、バイナリーオプションで20万円以上の利益を出した場合は確定申告を行わなければいけません。
バイナリーをやっていることがバレる?
ちなみに確定申告を行った場合、支払った税金は勤め先や会社に知らされます。
何に税金を払っているかは知らされませんが、税金を多く払っていることは会社のほうでわかるため「この人はなぜこんなに税金を払っているの?」とはなるはず。
そのため、副業が禁止されている会社や公務員などは、20万以上の利益を出すと副業がバレる可能性があります。
ただし、やり方によっては会社にバレない方法もあるので、あまり知られたくないという方は下でご紹介しているページを参考にしてみて下さい。
確定申告の提出方法
それでは、ここからは海外バイナリーオプションを使った確定申告の方法をご紹介していきます。
先ほどもご紹介しましたが、バイナリーオプションは雑所得での確定申告が必要です。
申告する税金の計算方法は、総収入金額 - 必要経費 = 雑所得(申告額)となります。
それでは、具体的な確定申告の方法を見ていきましょう。
まずは国税庁の確定申告書作成コーナーにアクセスして下さい。
確定申告書作成コーナーに入ったら、まずは「作成開始」をクリックしましょう。
すると「e-Tax」か「書面」での提出を選択する画面に移ります。
e-Taxはオンラインで確定申告を行う方法ですが、マイナンバーカードを読み込む「ICカードリーダー」という機器が必要になってきます。(1,500円~3,000円ぐらい)
なのでこちらでは、書面で提出する方法を解説していきたいと思います。
書面で提出するを選択したら、利用規約を読んで「利用規約に同意して次へ」をクリックして下さい。
すると申告書のタイプを選択する画面に移ります。
画面左にある「所得税」をクリックしましょう。
すると上のような画面が表示されます。
「左記以外の所得がある方」の作成開始をクリックして下さい。
生年月日を入力する画面が表示されます。
生年月日を入力し、入力フォームをチェックを入れ「入力終了(次へ)」をクリックして下さい。
すると、各所得を入力する一覧が表示されます。
画面のちょうど中央左にある「雑」の欄から「その他」をクリックしましょう。
雑所得を入力する画面が表示されます。
上記以外(報酬など)の「入力する」をクリックして下さい。
すると上の入力フォームが表示されます。
下の項目を参考に入力を行って下さい。
① 種目:「海外BO」と入力
② 名称:会社名を入力(例:Highlow Markets Pty. Ltd)※
③ 場所:未記入でOK
④ 収入金額:バイナリーオプションの利益を入力
⑤ 必要経費:バイナリーオプションで発生した経費を入力
※ 会社名は業者の会社概要を参考にして下さい
入力が完了したら、画面右下の「入力終了(次へ)」をクリックして下さい。
すると金額の確認画面が表示されます。
内容を確認し「入力終了(次へ)」で先に進みましょう。
すると、各所得を入力する一覧に戻るので、画面下の「入力終了(次へ)」で雑所得の入力を完了させます。
続いて、住民税などの入力画面が表示されます。
「入力終了(次へ)」をクリックして先に進んで下さい。
ここからは、税金の支払い方法や、住所氏名などを入力していきます。
まずは、納付方法を選択しましょう。
確定申告の納付方法
① 振替納税
② コンビニQR納税
③ 電子納税
④ クレジットカード納付
⑤ 窓口納付
納付方法を選択したら、次は住所・氏名といった個人情報を入力していきます。
必要な項目を入力し、次に進みましょう。
最後にマイナンバーを入力し、「次へ」をクリックします。
するとこれまで入力した内容が、申込用紙に入力された形でPDFとなります。
ここにある「帳票表示・印刷」をクリックすると用紙が表示されるので、これを印刷し、所定の税務署に送ってください。
以上でバイナリーオプションの確定申告が完了です!