

バイナリーオプションはツールを使わないと勝てないのかシリーズ第4弾。
今回は、ツールを使わない攻略法の1つマーチンゲール法をご紹介したいと思います。
- この記事でわかること
- マーチンゲール法とは何か
- マーチンゲール法のルール
- デモで実際儲かるかを検証
1. マーチンゲール法とは?
マーチンゲール法とは、バイナリーオプションの勝敗にそって投資金額を変える取引方法です。
マーチンゲールのルールはいたって簡単で、負けたら投資額を倍にするというもの。
ただし負けが連続で続くと、一気に破産に追いやられるため、かなり危険な方法ともいわれています。
1-1. マーチンゲール法のルール
マーチンゲール法のルール
① 好きな投資額でスタート(例:1,000円)
② 勝てばそのまま取引を続ける
③ 負けたら前回負けた金額の2倍で投資(1,000 x 2 = 2,000円)
④ また負けたら、また倍にして取引(2,000円 x 2 = 4,000円)
⑤ 一定の利益が出るまで繰り返す
マーチンゲール法は、負けたら取引額を倍にするだけなので、取引方法としてはいたってシンプルな方法です。
しかし、問題はどれくらい勝てるのかどうかですよね。
またペイアウト率といった問題もあるので、勝率がどれくらいあれば利益が出るのか気になるところ。

ということで、ここからは実際に取引をしたていで、利益を計算してみましょう。
2. ペイアウト1.88倍で計算してみよう
それでは、マーチンゲール法をペイアウトが1.88倍を例に計算していきたいと思います。
1,000円で投資して、負けたら投資額を倍にしていきます。
こちらはマーチンゲール法を使って10回取引した場合の表です。
※バイナリーオプション業者では最高取引額を20万円としている所が多いので、9回目以降の取引は20万円で計算しています。
損失には(負けた金額の合計)、利益には(勝って回収した金額 – 今まで負けていた額)が記されています。
上の表からすれば、たとえ連続して負けても4回目で勝てば、今までの負けを差し引いて40円の利益が出せますね。
しかし5回目からは、例え勝利してもペイアウトの問題で利益がマイナスになってきます。

この5回目を境に、爆発的にマイナスが重なっていくので注意が必要です。
ペイアウト1.88倍の場合
5回からは、勝っても回収できなくなる
5回以上しない方がいいが、負けで終わる方が損なので引くに引けなくなる
恐ろしく連敗しなければ負けない
マーチンゲール法は勝率によっては、このように最終的な損益をプラスにできます。
上の表は、マーチンゲール法を使った勝率が50%のときの損益を表しています。
なかなか10連続も負ける人はいないと思うので、まったく使えないという方法ではありませんね。
3. 勝率を上げることが大事
こちらではマーチンゲール法についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
今回取引して感じたのは、マーチンゲール法は稼げる方法というよりは、負けない方法という印象です。
ただし、これも絶対負けないというわけでなく、連続で負けるとペイアウトによっては利益が回収できなくなります。
またマーチンゲール法は、負け続けるとダルマ式に損失が大きくなっていくので、かなりリスクの高い方法と言えるでしょう。
そのため、マーチンゲールをバイナリ―オプションで利用するよりは、地道に取引をやって勝率を上げる方が勝てる。

ザオプションのようにデモで取引できる業者もあるので、練習から始めて勝率を上げていきましょう。
- こちらの記事で紹介した業者
-
ザオプションの業者情報!
最低入金額が5,000円と始めやすく初心者にもおすすめ。最大ペイアウト率3.00倍。新規口座開設をして仮想通貨で入金するだけで最大6,000円のキャッシュバック!