
iWalletは、ユーザーの資金をオンライン上で管理できるデジタルウォレット機能を提供します。
このウォレットを使用して、オンラインショッピングやサービスの支払いを迅速に行うことができます。
この記事では、iWalletの口座開設から入金方法までの具体的な手順を解説します。
1. iWalletの口座開設方法
ではiWalletの口座開設方法を説明します。
口座開設方法には3つのステップがあります。
① アカウント登録(スタンダード会員登録)
② 本人確認手続き(KYC)
③ アカウントの有効化
本人確認手続きには「本人確認書類(パスポート、運転免許証または住基カード)」「住所確認書類(電気、ガス、水道など公共料金の領収書など)」の2つの書類が必要です。

本人確認手続きをしないと入金が出来ないので必ず本人確認手続きまで済ませましょう。
ではアカウント登録をしましょう。
まずは、iWalletの公式サイト(https://www.iwl.hk/jp/index.php)にアクセスします。
1-1. アカウント登録
画面右上にある人アイコンにマウスオーバーするとある「新規口座開設」をクリックします。
「メールアドレス」を記入します。
メールアドレスは海外からのメールを受け取る事が出来るアドレスをご入力ください。
入力項目
① 名前を入力(※ローマ字)
② 苗字を入力(※ローマ字)
③ 生年月日を選択
④ パスワードを入力(8~35字以内で、数字と大文字を含むパスワード)
⑤ パスワードの再記入
⑥ 国の選択
内容に従って記入したら「確認ページへ進む」をクリックします。
確認の内容が表示されるので、チェックを入れて「口座を開設する」をクリックします。
登録したメールアドレス宛てに口座番号と登録完了URLを記載した認証メールが届くので、クリックして口座開設を完了させましょう。
注意点としてメールに記載されているURLを10日以内にクリックしてください。
「iWallet口座の開設が完了しました。」という案内が届くので、これで口座開設完了です。
この際、「お客様のステータスは、HKD8.000(USD1,000相当)までご利用可能です。」と案内がありますが、実際に入金をするためには本人確認書類の提出が必要となるので、併せて手続きを行いましょう。
次に本人確認書類の提出をします。
1-2. 本人確認手続き(KYC)
ログインすると上記のような表記があるので、「各種設定」にある「KYC書類をアップロードする」をクリックします。
KYC書類をアップロードする前に、「変更・修正する」をクリックして住所、郵便番号、電話番号を登録しましょう。
まずは国(JAPAN)、住所等の記入をします。
KYC書類と同じ内容でアルファベットにて入力して下さい。
内容を確認して登録しましょう。
「トップへ戻る」をクリックすると書類提出の画面が表示されます。
本人確認手続きには「本人確認書類」「住所確認書類」の2つの書類が必要です。
【本人確認書類に使える書類】
・パスポート
・運転免許証
・住基カード
※有効期限失効まで3ヶ月以上の書類
【住所確認書類に使える書類】
・電気料金
・ガス料金
・電話/金融機関明細
・水道料金
・住民票
・健康保険証
・※住基カード
・※運転免許証
・組合員証
・障害者受給者証
・福祉受給者証
※有効期限失効まで3ヶ月以上、または発行から3ヶ月以内の書類
※住基カードと運転免許証は住所確認書類としてもご使用できますが、その際はご本人確認書類として同時には併用できません。
「アップロード」をクリックしたらこれで本人確認書類の提出は終わりです。
1~2日の審査で完了しますので承認されるまで待ちましょう。

私は平日の夕方に申請して2時間ほどで承認されました。
2. iWalletへの入金方法
次にiWalletへの入金方法を説明します。
iWalletから各バイナリーオプション業者に送金(入金)する場合はまず、iWalletへの入金が必要となります。
そのため、送金(入金)前にiWalletへの入金を済ませましょう。
メニューにある「入金申請」をクリックします。
iWalletでは「クレジットカード」「JAPAN送金バウチャー(銀行振込)」の2種類の入金方法から入金が可能です。
2-1. クレジットカードの入金方法
クレジットカードの入金方法をする場合は入金画面でカードのアイコンをクリックすると入金画面に移動します。
通貨と入金額を選択して「次へ」をクリックします。
入金の際はドルでの決済となりますので間違えないように選択しましょう。最低入金額は50ドルです。
クレジットカードでは入金額の7%の手数料が発生します。
例えば50ドルの入金の場合は3.50ドルの手数料がかかり、入金の際は53.50ドルの支払いとなります。
「はい、続行します」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
使えるカードブランドは「VISA」「Mastercard」です。
カードの選択をして「Next」をクリックします。
カード情報を記入して「Submit Payment」をクリックして手続きを済ませていけば入金完了です。
反映までに、クレジットカードは即反映、国内銀行入金は3~5営業日でアカウントへ反映されます。
3. よくある質問(FAQ)
最後にiWalletを使用する際によくある質問です。
お困りの際はぜひ参考にされてみてください。
3-1. 入金が反映されない場合の対処法
入金方法によって対処の方法が異なります。
まずクレジットカードで入金が反映されない時に考えられるのは
①カード番号やセキュリティコードの間違い
②有効期限が切れてる
③他人名義のもの
④金融商品の制限が掛かった
この4つの理由が考えられます。
クレジットカードの場合はカード番号やセキュリティコードの間違い、有効期限が切れてる等の理由の際は入金自体が出来ないので、再度内容を確かめて入金される、または別のクレジットカードを利用されてみてください。
次に銀行振込で送金しても入金反映されない場合です。
基本的に通常送金手続き完了後、3営業日(土日を除く)ほどでiWallet口座へ入金となります。3営業日経過してもIWL口座に反映されない場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。
4. iWalletを使って入金出来るバイナリーオプション業者
バイナリーオプションではあまりポピュラーな入金方法ではないですが、ザオプションではiWalletを利用して入金が可能です。
ザオプションでは現在クレジットカードや銀行振込が出来ないですが、iWalletを利用する事でクレジットカードや銀行振込を入金する事が出来ます。
そのためiWalletを上手く使ってザオプションへ入金をされてみてください。
ちなみにザオプションでは最大14,000円のボーナスが貰えるキャンペーンを開催してます。
ぜひ興味がある方はザオプションの公式サイトから口座開設をされてiWalletを使って入金してボーナスを受け取ってください。
- こちらの記事で紹介した業者
-
ザオプションの業者情報!
最低入金額が5,000円と始めやすく、デモ取引もできるので初心者にもおすすめ。出金手数料無料で最大ペイアウト率2.30倍。今ならKANGENボーナスを使って仮想通貨で20,000円の初回入金をすると最大16,000円のキャッシュバック!